コミティア111戦利品自慢pt4


「歩く2」佐藤歩
意味のあるツイートを殆どしていない(「アア」とか「ウウ」みたいなのばっかり)の佐藤歩(@st0ay)の既刊
内容は絵と断片的なマンガと短編マンガ。マンガは、「東京都2014」というタイトルどおり東京都を歩いておるんですが展開がかなり即興的に描かれていてダラっと読める感じ。サトアユは絵は乱雑なタッチなんですがなんかこう、暴力的に言うと筆舌に尽くしがたい良さがあるよね。なので突然ロボが出てきても、そのロボがその後のストーリーに全く関係していなくてもなんだロボか、みてえな。あとラーメンドンブリの模様間違ってる。

それと、平綴じのコピー本なんだけどかなり深いところをホチキスで綴じてあるので奥付が読みづれえ。そんな雑乱雑さも含めてサトアユの魅力だと思います。なんとも形容しがたい「ここでしか読めない」感がある。
通販サイトがあったのですがリンクが消されていました。

ウェブ http://sato.michikusa.jp/

コミティア111戦利品自慢pt3


「武蔵小杉」武蔵小杉
えも(@sukoyaka_1192)とトガワ(@parcorator)さんのサークル「武蔵小杉」の新刊。
「なにがどうした」えも

えもパートは、マンガに時々挿入される乱雑なデスクトップの写真がいい。というか僕はえもの絵がけっこう好き。なので「漫画を読む」と身構えるんじゃなく絵を見る感じで漫画を見てる感じです。突然コマに出てくる2ちゃんのAAとか、インプロヴァイズな感覚で読めるというか、レビューによって文章で語るより「実際に読んでみろ!」という感じです

「武蔵小杉なんて行ったことない」トガワ

架空の恋愛RPGゲーム「武蔵小杉」をテーマにした漫画。女子●生と不純異性交遊しようとするところに主人公の友人が伝説のゲームソフト「武蔵小杉」を持ってくるところから話が始まる。オタク特有の「自分の得意な話題になると饒舌になる」がうまく発揮されており読者は「武蔵小杉」の世界観を知ることができる。どういうゲームなのか説明しすぎるとネタバレになってしまうけど、ダメな主人公が「バイト」というクエストをこなしG(金)を溜め、買い物をして各種パラメーターを高め、最終目的の女の子好みのパラメーターを組むことがゲームの目的。
最終的に女子●生は盛り上がる主人公とオタク二人を差し置いて別の男とドライブに行ってしまうのだが、「男は未だ見ぬ美少女に憧れてしまうのさ」とゲームの説明を補足しつつ、その目的地が武蔵小杉というキレイなオチ。

ウェブ http://shikonashikona.tumblr.com/

コミティア111戦利品自慢pt2


「倉庫維新 おおむねプロレスの味方です」ジョンテンダ(にこらすてら)
プロレスファンであるジョンテンダさんが描くOLマンガ。
OLマンガだけど主人公の女子社員はプロレスファンでプロレスのことばかり考えており、上司に「暇そうだな、倉庫行って来い」と言われ倉庫でパートタイマーの屈強なおばちゃんたちと仕事をするというストーリー。
僕はプロレスファンじゃないのでプロレス系の小ネタが全然わかりませんが勢いのある作風、というか勢いのある登場人物が多いのでわかんなくてもなんか読んでて面白いです。

パートタイマーオバちゃんの顔の描き分けがしっかりしててフラットな画風のわりに読みやすいです。とにかく読みやすいし面白いです!
あと主人公の女子社員が可愛いです。
ちなみに題字に使われているフォントはかませけんた(@kamase_kenta)さんの手作りだそうで、通称大日本プロレスフォントと呼ばれている。
プロレスカードも無料で配っていましたがなくしてしまった。くやしい。

ジョンテンダ/にこらすてら
ブログ http://dokuhu.blog19.fc2.com/
ツイ john_tenda

コミティア111戦利品自慢pt1


「新井のアイちゃん2」とやまみよし
とやまみよしさんの描くゆるい女子大生4コマ漫画。
ゆるいといってもノリがゆるいだけでネタはコミティア的にはマニアックな(?)美術ネタが多くて、しかしそれでいて面白いです。サブタイトルが「The Catcher in Arai(新井でつかまえて)」になってるようにダジャレネタが多いですが…もしわかんなくても巻末に元ネタ一覧があるので美術系じゃない人でも大丈夫な親切設計。
とやまさんは美術家でもあり、その作品にもアイと悠が出てくるので、なんとなく最初は違和感がありましたがおもしろさのほうが勝った。
ウェブサイトで彼の作品を見ることができるので是非。ボキャ貧なのでTYMさんの作品の魅力をうまく表現できませんがぼくはこのシンプルな感じが大好きです。

とやまみよし(TYM344)
ウェブ http://www.tym344.com/
ツイッター @TYM344

コミティア111レポ

コミティアお疲れ様でした。

僕の新刊がコピー本で原稿作業をギリギリまでやっていたためにこのブログでの告知ができませんでしたが持っていった分は完売したのでよかったです。
今回は全体的に売れ行きが良かった(既刊以外)。
はでかん氏、百頭たけ氏、平目氏、tutoa氏、僕によるパワー系合同本「カントリードーロ」がものすごい勢いで売れていきました。いつもは開場してもあまり人は来ず、午後からぼちぼち売れるという感じなのですが今回はカントリードーロ目当ての人が開場直後にワッと来てワッと売れました。いつもと逆な感じ。主催の三輪さん(ひらめ)曰く100冊刷って、他のスペースにも委託していたが、軌道ラウンジでカウントしていたら43冊売っていたので半分ちかく軌道ラウンジで売ったということになる。
午後はヒマだったのですが今回はク渦群を売り子にして、二人体制で、1人だと話し相手がいなくてさらにヒマになるし、寂しいので気を使ってあまり出歩かなかったのでそんなに本買ってないです。
ク渦群の委託本「全滅煮」もカントリードーロ効果か全部捌けており喜んでいました。
カントリードーロをパワー系と形容しましたが、僕の新刊は言うなればゆるい系だったんですが前述のとおり完売しました。ワッショイ。本当はコピー本じゃなくて本文も印刷所に発注したかったんですが時間(やる気)とお金の関係でコピー本になっちゃった。なんでみんなお正月とかあるのに2月コミティアでカッチリした本出せるの。でも売れたからええんや。本文の数をミスって表紙が5枚くらい余っている状態なので欲しいっていう人がおれば印刷して本にします。ツイッターで@飛ばすかDM、あるいはメールください。(orbitlounge@gmail.com
そういえば今回はコミティア出展5周年でした。とくにペーパーもグッズも出しませんでしたが…。10週年はなんかやろうかな、なんて。ちなみに軌道ラウンジは毎回新刊があるし新刊2冊とか出したこともあるのでこの5年間で20冊以上の本を作ったということになる。あまり自覚はないですが(半分くらいミニコミ軌道ラウンジだし)。
買った本のレビューとかそのうち書くと思います。数が少ないので。

今のところ5月も出る予定ですが何を出すかは考え中です。

軌道ラウンジ13号(終)通販


コミティア110お疲れ様でした。
13号を以って一応ミニコミ軌道ラウンジは終了なんですがあまり売れ行きはよくありませんでした。しょぼいエンド。
言いたいこと書きたいことはだいたいあとがきに書いたので読んでください。買ってください。
通販も始まったので買ってください。
http://alice-books.com/item/show/758-13

終わると言ってもまあ大袈裟なことではなくただ編集部が解散してシリーズが完結するというだけなので今後も軌道ラウンジは続いていきます。ミニコミみたいなのを作ることもあるかもしれません。

コミティア110

出ます。す31aです。

新刊「軌道ラウンジ13号」(終)


2010年の夏から続いていたミニコミ・軌道ラウンジもついに終りです。
今回のテーマは「ファッション」!

ゲスト募集企画「みんなのクローゼット」
鷹林ケイ/たいぼく/からめん/フルカワミカリンゴ/片桐ナントカ/うえむら/だいちろ/ク渦群


タイトル通りみんなのクローゼットを紹介する記事です。ゴリラの人とかキチガイの人とかいて参考になりま…。

ぬる山じめ子「ぬる山じめ子のファッションチェック」うつら

みんクロと若干カブる感じですがいつものぬる山じめ子のファッショについてです。

ファッションスナップ「Mankind」百頭たけし

写真家・百頭たけしがオシャレだと思った瞬間を捉えたファッショなやつです。

ファッション誌考察「赤文字系雑誌は本当にオワコンなのか?〜JJ12月号を読む〜」carpyfish

女性ファッション誌研究家であり僕の実兄でもあるcarpyfishが書き下ろした論文です。
ちなみに「赤文字系雑誌」とはJJ、CanCam、ViVi等の「表紙タイトルの文字が赤い雑誌」のことです。

絵「来世で」佐藤歩

サトアユの素晴らしい絵です。かに。

ドブ漫画「Ahead of the gutter」zinbei

ドブの魅力とか楽しみ方をレクチャーする漫画です
みんなも側溝の蓋とか眺めてニヤニヤしようぜ

写真と文「一斗缶連続死体遺棄事件」平目

暴徒化したフーリガンが魚市場を占拠して鰤の解体ショーをしていたり一斗缶にお寿司が乗ったりしています。
平目さん曰く「撮影用に買ったお寿司が食べられて幸せ」とのことです。

自殺漫画「夜陰」ク渦群

幽霊タクシーに乗って心霊スポットに行く漫画です。
本人曰く「バカな漫画を描こうとした」とのことですがめちゃくちゃ暗いです。

創作めも「何か違うんだよ、何か」岸本宏太

創作メモと言いながら、著者が日々感じていることを綴ったエッセイです。
岸本さんはNHK見過ぎです。

ギャグ漫画「Better than your world」川村元紀

宇宙人が転校してくる!タイトルどおりベタなギャグ漫画です。
人類滅亡オチです(うそ)。今号唯一のお色気シーンありです。

脱☆童貞漫画「魔法使いにならない方法」やまなか

三十路童貞=魔法使いを回避すべく童貞妖精ナオナオ(かわいい)の力を借りて脱☆童貞する漫画です。
だったら童貞妖精で童貞卒業すればいいじゃんと思った人は浅はかです。かわいいけど男かもしれないだろうが。

駄目三十路女エッセイ「モスモス日誌」mosmoth

「駄目三十路女」とはちょっと言い過ぎかもしれませんがもう入稿してしまった。
でも実際ダメダメエピソード満載でちょっと元気が出る感じです。

連載旅行記「ぶら彦:京都編2」ブラ彦

また京都に行ってます。
どうでもいいですが夏の旅行の話なので「暑い」とか書いてあったり半袖の人が出てきたりして最近冷え込んできたので頭が混乱する。

メタな記事「あとがきエッセイ」コイソ

最後なので軌道ラウンジ全巻読み直して思ったり考えたりしたことを書きました。
愚痴っぽくならないように書くのが大変でした。

A5/本文モノクロ/122ページ/700円
です。
どうかよろしくお願いしマッスルー