スペースナンバーはP05aです。

軌道ラウンジ12号(終)

長らくご愛顧頂いておりました軌道ラウンジシリーズですが今回を以ってマジで本当に終りです。3年間本当にありがとうございました。今後も軌道ラウンジとしての活動は続けて行きますがミニコミの「軌道ラウンジ」は今号で終了です。

■カラーピンナップ/ク渦群

モナーのク渦群さんにまた描いてもらいました。またしても車が爆発しています。車に親を殺されたんでしょうか。う〜むありえる。

■カラーピンナップ/帝国水素

今回はカラーピンナップで参加です。僕はこの絵を見てなんとなく運動会のヤーレンソーランを思い出しました。

■座談会「これでおしまい」編集部
いろいろなことの終りについて話しました。人間関係、仕事、遊び。jeliさんのオッサントーク全開にも関わらずなんかしんみりしました。

旅行記「ぶら彦:イタリア編?」ブラ彦

イタリアで年越しをしたっつう話です。クリスマスを過ぎてもクリスマスツリーがあったり、変なイタ公ども、サムラーイサムラーイ!駅をSMN駅とかイニシャルの略称で呼ぶのかっこいい。

■物件探し漫画「たなか不動産」たなか麦

高円寺在住が描いた見沼代親水公園に引っ越したいっつうエッセイ風の漫画です。たなかが一時期見沼代見沼代と騒いでいたのはコレです。

■フルデジタル絵本「のんのん」神谷アルテ

すまん、なんかようわからんかった。

■ポエムと絵「無題」しわしわくだもの

意味不明ポエムとイカ・ジャガイモ的モチーフを多用した絵です。

■漫画「ジョーバジョーバ」ク渦群

ジョーバっていうエクササイズマシンあるじゃないですか。あれを向かい合わせに並べて妹と殴り合いをするという漫画です。意味がわからないですが多分無いです。

■漫画「爪のない猫」三輪彩子(平目)

田山花袋のオマージュとして「一致」と「変換」による形と間(ま)の研究を日夜続ける武田准教授(34)と女学生の関係を描いた漫画です。

■連載漫画「ぬる山じめ子と修学旅行」うつら(@utataneutura)

修学旅行に行きたくなさすぎて匿名で修学旅行をなくすよう自殺をほのめかす手紙を出す話じゃないです。如何にしてリア充イベントを回避するのか。必読。

■小説「ミントグリーンの夢」湯ノ浦ユウ
高校を卒業してすぐ就職した主人公と大学を卒業したての友人が再開する話です。ちょっと違うけど個人的に似たような境遇にあるのでむふはあと読みふけってしまいました

■漫画「天弓の淵」じんべえ

女子大生が卒論のためにパキスタンを旅してたらえらいことになったみたいな話です。じんべえ先生曰く「パキスタンのことを何一つ知らないのにパキスタンを舞台にした漫画を描いた」とのこと。じんべえ先生のパキスタン観、必見。

■エッセイ「プルプルOL三日坊主日誌」モスモス

ガンレフを購入して猫とか空を撮ってカメラ女子になり切っていますがなんかこういい意味で脇腹が痛くなってくる感じのエッセイです。

■連載エッセイ「おちんぽギュンギュン日記#13」コイソ
地元・広島に帰ってきた僕がどれだけ自堕落な生活をしていたかという話です。短めです。

■4コマ漫画「もくもく」だいちろ

4コマ漫画掲載はかなり久しぶりになるのでは?2号(2010秋号)以来かもしれません。ゆるい4コマです。どのくらいゆるいかっていうと弱ったゴキブリが死に際にするフンくらいゆるいです。

■コピー本再掲「土星ちゃん」うえむら

「目薬少女」の土星ちゃんが三半規管を抜く漫画のコピー本が好きで、再掲するからデータくださいと言ったらリファインして中編くらいの長さになりました。うえむらワールドです。

■コラム「ギャル演歌が伝えるもの」carpyfish
満を持して僕の兄が軌道ラウンジに登場です。若年女性のケータイ文化とギャル演歌を絡めて論ずる硬派な記事です。

■漫画「paradise lost」麟太郎

うさちゃんが死んで地獄に落ちる話です。麟太郎さんの絵が好きなので眺めてるだけでサイコー

■レシピ「今日はこれを作れ」カステラ先生

ネギ・豆腐・牛肉ですぐ作れる、料理上手な人はこれ読んだだけでわかるくらい簡単かつ美味しくオカズ的戦力も有する料理のレシピです。ぶっちゃけ簡便すぎて逆にレイアウトに苦労しました。台所用品を使った護身術のページでもあります。


A5版/本文モノクロ/二つ折りカラーピンナップ/148ページ/900円です。
どうかよろしくお願いします。